【最新政策】新型コロナ関連の寄付物資の輸入通関手続き
最終更新: 2020年9月24日
2020年1月25日付で、税関総署は新型コロナウイルス感染予防に使用する寄付物資の輸入通関手続きに関する公告を発表しました。
以下参考までに翻訳を掲載いたします。
関連記事:
部門:税関総署
政策名:新型コロナウイルス感染予防に使用する寄付物資の輸入通関手続きに関する公告
中国語「关于用于新型冠状病毒感染的肺炎疫情进口捐赠物资办理通关手续的公告」
(税関総署公告2020年第17号)
期間:記載なし
概要:新型コロナ感染予防に用いる寄付物資の輸入通関手続きを迅速に行うことを確保する。
新型コロナウイルス感染予防に使用する寄付物資の迅速な通関を確保するため、『税関法』等の法律法規の関連規定に基づき、寄付物資の輸入通関手続きを下記の通りに公告する。
一、輸入薬品・消毒品・防護用品・救護機械等の防疫物資の迅速な通関を全力で保障し、各直属の税関関連の通関現場は寄付物資の輸入通関専門のファスト受理窓口並びに緑色通道を設置し、迅速な検査と引取を実施する。
緊急時は先に引取登記をし、後に規定に基づき関連手続きを行うことができる。防疫に用いる国家輸入薬品管理許可証関連の医療用物資は、税関は医薬主管部門の証明に基づき先に引取し、後に関連手続きを行うことができる。
二、『慈善寄付物資の輸入税免除に関する暫定弁法』 (財政部・税関総署・国家税務総局公告2015年第102号)に規定される関連物資は、緊急時は税関で先に引取登記、後に規定に基づき減免税の関連手続きを行うことができる。
三、関連の問題がある場合、税関コールセンターに問い合わせることができる(12360)
以上
↓新型コロナウイルス感染予防に使用する寄付物資の輸入通関手続きに関する公告

【顧問サービスのご案内】 弊社では以下顧問サービスをしています。
●月次での記帳代行
●毎月記帳証票と会計データを日本事務所に郵送して頂き、日本事務所内でのチェック
●弊社日本人担当者が3か月に1回訪中し、顧問先様の社内での記帳証票等の往査
顧問先様のご要望にあわせてサービス内容を柔軟にカスタマイズいたします。
メールアドレス:ohta.shmtac@gmail.com
〇対個人サービス
日本での決済が便利なココナラを通してご相談いただくことをお勧めいたします。