top of page

MTAC
エムタック
合同会社MTACジャパン
上海MTAC企業管理諮詢有限公司
中国の会計税務に関する最新ニュースです。中国子会社(上海子会社)のサポートのためにご活用ください。
掲載後に法改正があり内容が異なる場合もありますので、ご了承ください。
検索


【個人所得税、増値税】学生インターンの個人所得税と増値税の取扱いまとめ【中国実務】
中国でインターンシップを導入・活用する企業にとって、報酬の支払い方法や税務上の取り扱いは、制度的な理解が欠かせない実務テーマです。
前回は、在校生への報酬に対する個人所得税の取り扱い(労務報酬 vs 累計控除方式)について解説しました。今回は、そもそも中国で「インターンシップ」とは何を意味するのか? という制度的な整理と、そこから導かれる実務対応をまとめます。
ohtashmtac
14 時間前読了時間: 4分


2025年6月度の記帳為替レート
中国人民銀行より、2025年6月の各外貨レートが発表されました。以下に、6月初(6月3日)および6月末(6月30日)時点の日本円・米ドル・香港ドルの為替レートをご案内いたします。詳しくは下表をご参照ください。
中国の会計制度においては、外貨建て取引は原則として取引発生日の為替レートを使用して会計処理を行うこととされていますが、月初レートの使用も認められています。
なお、一貫性の原則により、選択したレートは月内や会計年度内で恣意的に変更しないことが求められます。
また、期末には、外貨建ての金融口座および債権債務について、月末時点のレートで換算し直し、その際に発生する為替差損益を認識する必要があります。
ohtashmtac
5 日前読了時間: 2分


【個人所得税】中国個人所得税申告システム 登録情報の修正手続き(并档)実例解説
中国における個人所得税の申告においては、中国籍・外国籍を問わず、姓名や身分証番号などの個人情報を事前に税務局に登録する必要があります。
中国籍の場合、一般的に「身分証(IDカード)」の番号で登録されるため、番号が変更されることは基本的にありません。
しかしながら、外国籍の場合は通常、パスポートを身分証として使用し、パスポート番号で登録されます。外国籍の方の場合、パスポート番号だけでなく、姓の変更や、登録された姓名が英語表記ではなく漢字で記載されていたり、姓と名が逆に登録されているケースも見受けられます。これは、システム運用開始当初、登録ルールがまだ確立されていなかったために発生したものです。
本稿では、そのような場合における事前登録された個人情報の修正方法について解説します。
※本解説は「中国で就業している方」を前提としています。
ohtashmtac
6月30日読了時間: 4分
bottom of page