【上海市】2019年度の社会保険と住宅積立金の納付基数と料率
最終更新: 2020年9月11日
【社会保険】
社会保険の納付基数は毎年4月に調整されます。
社会保険の標準月額は、2019年4月の発表後、5月に調整のうえ再発表されました。
また企業負担の養老保険料率が20%から16%に調整されました。いずれも5月から適用されています。
上海市の新標準月額は、上限:24,633元、下限4,927元。
↓2020年2月10日修正いたしました(赤枠)。元々は0.16%だけにしてましたが、0.16%から1.52%と様々な数値パターンが散見されますので、上限の1.52%も掲載することにしました。

【住宅積立金】
住宅積立金の納付基数は2019年から毎年4月に調整されます。
住宅積立金の月次納付額は2019年4月の発表後、9月に月次納付額の上限額について調整のうえ再発表されました。2019年9月1日から適用されています。
上海市の月次納付額は労使合算で下記の通りです。
(旧)上限(2019年4月~8月まで)2,350~3,290元、
(新)上限(2019年9月~2020年3月まで)2,464元~3,448元
下限(2019年4月~2020年3月)242元~338元

参考:上海市住宅積立金網 http://m.shgjj.com/index.html
【顧問サービスのご案内】 弊社では以下顧問サービスをしています。
●月次での記帳代行
●毎月記帳証票と会計データを日本事務所に郵送して頂き、日本事務所内でのチェック
●弊社日本人担当者が3か月に1回訪中し、顧問先様の社内での記帳証票等の往査
顧問先様のご要望にあわせてサービス内容を柔軟にカスタマイズいたします。
メールアドレス:ohta.shmtac@gmail.com
〇対個人サービス
日本での決済が便利なココナラを通してご相談いただくことをお勧めいたします。