WeChat公式アカウント開設代行サービス
更新日:2月7日
中国販路拡大コンサルタントの太田早紀です。
当ブログでは中国の会計・税務・労務に関する規定や実務について解説しております。
当ブログをご覧の皆様におかれましては、中国の会計・税務・労務について知り、中国子会社の財務面のサポートや中国での販路拡大にお役立ていただけると幸いです。
WeChat(微信)公式アカウントは、今や中国国内だけではなく、台湾・シンガポール・香港などの中華圏を越えた世界的な集客ツールになっています。
そもそも中国では日常の全てがスマホで完結でき、その操作には主にWeChatアプリが利用されるため、非常に身近な必要不可欠なツールになっています。またユーザー数も中国国内と国外を合わせ既に14億人以上と言われています。
また中国への販売ルートさえあれば日本から中国へ送る形での対応が可能となります。いわゆる越境ECと呼ばれる商流です。この形であれば直接に日本から中国への商品の販売が可能です。まずはテストマーケティングも含めてスモールスタートをしてみてはいかがでしょうか?
WeChat公式アカウント開設代行サービス
開設時の中国語通訳&企業・商品紹介の中国語翻訳サービス付き

目次:
1、こんな企業様にオススメ!
2、開設代行サービスの内容
3、開設代行サービスの価格
4、納品日数
5、保守運用(月次サービス+中国語翻訳記事のサービス付き)
1、こんな企業様にオススメ!
中国人購買層に向けて貴社や自社商品を紹介し、集客につなげたい企業様
自社商品を中国国内で販売する前に、事前に中国人受けするかどうか、マーケティングに活用したい企業様
現地法人を設立するご予定はないが、中国人購買層に向けた販売網拡大を検討している企業様
とりわけ中国内販をご検討の企業様は、
WeChat公式アカウント内にミニプログラムというミニアプリを増設することで商品の販売から海外決済まで行うこともできます。
(※日本在住企業様の場合は、取扱商品に制限がございますので事前に確認させていただきます。)
オプションになりますがミニプログラムの増設代行も承っております。
2、開設代行サービスの内容
WeChat(微信)の公式アカウントの開設代行
公式アカウントの種類は、購買層などの外部と繋がるサービスアカウントです。
(中国語では『公衆号』と呼んでいます)
※会社謄本などの必要資料を先ずはご提供いただき、開設可能かをWeChat(テンセント)に事前確認させていただきます。
中国側開発チームと貴社間の通訳・翻訳サポート付き
弊社の中国語が堪能な日本人スタッフと日本語が堪能な中国人スタッフがサポートいたします
企業案内や商品紹介などの中国語翻訳サービス付き
貴社作成の日本語ライティング記事を中国語訳いたします。
画像や動画などもあるとよりベターです。
ライティング記事のボリュームは500文字程度とさせていただきます。
500文字を超える場合は、1文字4円にて追加対応させていただきます。
中国現地での税制度についての質問への回答(コンサルサービス)
中国ビジネスが本格化すると実際に中国でどのようなビジネス展開ができるのか、また越境ビジネスで対応できるのか色々な課題がでてきます。
弊社は主として中国の税制度に関するコンサルティングサービスを提供しております。
弊社がこれまでに蓄積したノウハウや実績から、貴社の中国の税制度についてしっかりサポートさせていただきます。また進出サポートや進出後のサポートも行っております。
3、開設代行サービスの価格
開設代行サービスの価格:66,000円~(消費税込)
※一般的な価格になります。内容に応じて価格が前後しますので、先ずはご相談ください。
※当WeChat公式アカウントは通常のデザインになります。
特に希望するデザイン等がある場合はオプションになりますので、先ずはご相談ください。
※WeChat側への年会費(99米ドル)は含んでおりません。
※その他、アクセス数が増える毎に課金される通信料(0.06元×人数)なども含んでおりません。
中国口座がない場合は弊社で立替可能です。
4、納品日数
納品日数:約10営業日
弊社が必要資料を拝受してから納品までの日数です。目安としてお考えください。
5、運用代行(月次サービス)
①記事の中国語翻訳と配信代行
②記事デザイン、画像、動画埋め込みなど ③中国語でのカスタマーサービス
(ユーザーコメントに対する中国語での返信とお客様への日本語でのご報告)
④週ベースでユーザー分析の日本語訳を提供
⑤アカウントの管理と定期的なチェック ⑥テンセント年会費への立替払い
価格:月額 JPN33,000~JPN110,000(消費税込)
※テキスト、画像、動画はお客様の方でご提供をお願いいたします。
※価格はカスタマーサービスの対応頻度、翻訳の文字数や配信回数のボリュームにより異なります。

【顧問サービスのご案内】 弊社では各種顧問サービスを提供しております。
●月次での記帳代行
●毎月記帳証票と会計データを日本事務所に郵送して頂き、日本事務所内でのチェック
●弊社日本人担当者が3か月に1回訪中し、顧問先様の社内での記帳証票等の往査
顧問先様のご要望にあわせてサービス内容を柔軟にカスタマイズいたします。